永平寺町ふるさと納税大学等支援事業補助金
永平寺町内の大学・専門学校の事業等を支援する補助金に、ふるさと納税の寄附金を活用させていただきます。
寄附の際の留意点
- お礼の品はございません
- 寄附金の「7割」を補助金として活用します
- 寄附をご希望される方は、下記の手続きによりお申し込みください
- 対象の学校は、福井大学医学部と天谷調理製菓専門学校です
福井大学医学部
福井大学医学部は、グローバル社会で活躍できる優れた能力や高度な専門性を備えた医療人を養成するとともに、世界レベルでの研究を通して医学の進歩に寄与し、高度で先進的な医療を提供して国民の生命と健康の保持に貢献しています。
さらに、福井県の医療の中核的役割を担い、地域医療に貢献する人材養成、および超高齢化・少子化・過疎化の進む社会に対応できる地域医療システムの構築に取り組んでいます。
具体的な事業内容
寄附金の7割を補助金として、福井大学医学部学生、研究者及び医療従事者への支援事業に活用させていただきます。
(1)学生修学支援事業
- 国家試験対策経費(医学科・看護学科)
→国家試験対策模試・講座の導入費用 - OSCE及びPost-CC-OSCE実施経費
→臨床実習前能力試験及び臨床実習後能力試験で使用するシミュレーター及び消耗品などの購入費用 - 講義室等修学環境の整備経費
→音響設備・什器などの劣化に伴う更新費用及び窓ふきや樹木の剪定などの環境整備 - 課外活動補助経費
→物品などの購入及び更新費用 - オンライン授業対応経費
→オンライン授業機器整備及び担当職員雇用費用
(2)研究者支援事業
- 地域医療への貢献に対する経費
→地域の自治体と連携し、医師、看護師、保健師等の多職種医療人を対象とした連携セミナーや、永平寺町で開催している災害に関する知識と応急手当などを実践的に学ぶ講習会を始めとする地域住民に関連した講演・セミナーを実施するために必要な費用 - 生命科学研究の推進に係る経費
→地域の直面する少子高齢化や過疎化に対応するため、がん、発達障害や認知症、アレルギー・免疫疾患等の様々な疾患の克服を目指した先進的研究とともに、新たな医療技術の開発や地域医療の向上を目指した研究を推進するために、研究環境の整備や研究者に対する研究支援(人件費を含む。)に係る経費
(3)医療従事者支援事業
- 初期研修医確保支援経費
→臨床教育研修センターホームページ整備費、研修病院情報サイトのレジナビおよびマイナビ活用経費、教材購入費用 - 勤務環境改善経費
→医療従事者、特に研修医のPC、机・椅子などの什器類、控え室の冷暖房設備更新など勤務環境の改善費用 - スキルアップ経費
→特定機能病院の施設基準を維持するために必要な資格の取得や看護師の特定行為研修実施費用
お礼として
福井大学医学部では、ご寄附いただいた方に対して、大学広報誌のほかオリジナルグッズ等をお送りします。(町外在住者に限ります)
天谷調理製菓専門学校
天谷調理製菓専門学校は、1959年(昭和34年)、天谷奈良明、祥子が福井市に開設した「福井料理教室」が原点です。以来「食の学校」ひとすじに65年。6500人に及ぶ卒業生を送り出してきました。人手不足が深刻な社会問題となっている昨今、飲食業界も同様で、本校への求人は県内外から後を絶ちません。卒業生は以前にも増して、職場で即戦力となり活躍できることが大きく求められています。また、北陸新幹線の福井開業にともない、福井の食を県外や外国のお客様に伝え味わっていただき、喜んでいただくためのスキル等も不可欠となっています。
天谷調理製菓専門学校は、今まで以上に調理の基礎教育に加え、応用力の強化、調理機器等の使い方、福井県産の食材に関する知識、おもてなしの心や所作など、県外や外国のお客様にも対応できるよう力を入れていきたいと考えています。
今回、永平寺町のふるさと納税を利用させていただき、卒業生、求人先の皆様、福井の観光に関わる皆様はじめ県内外の方々に、次の事業の実現のためにご理解とご賛同を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
具体的な事業内容
(1)生徒の修学支援
- 生徒対象の修学支援金経費
低所得世帯等の生徒に対し、所得に応じた段階的に返済不要な独自の修学支援金として活用させていただきます。 - 遠隔地よりの入学者への下宿・通学補助金経費
遠隔地からの生徒に対し、アパート・マンション費用の補助や通学費用の補助として活用させていただきます。 - 製菓衛生師試験対策経費(製菓技術科)
製菓衛生師試験(国家試験)対策のための学習システムの導入費用として活用させていただきます。
(2)講師招聘経費
料理の専門家を招聘し、講習会、講演会費用として活用させていただきます。
(3)施設整備経費
厨房機器や調理器具の新規購入や更新、冷暖房設備の更新、通信設備の充実、タブレット端末の整備費用として活用させていただきます。
(4)地元企業への就職推進経費
地元企業への就職を推進するための地元企業の就職説明会の開催やインターンシップ費用として活用させていただきます。
(5)食育推進経費
永平寺町内、福井県内の農林水産物や食品メーカー等の協力を得て、本校生徒や子どもたちに「食の大切さ」や「福井の食」について伝えていく食育教室を開催します。また、生産現場の見学や収獲体験等を行い、それらの特産品や調味料などを使った料理教室、料理やお菓子のコンクールの開催、商品開発等費用として活用させていただきます。
寄附の申込み
インターネットサイトからのお申し込み
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「楽天」「ふるなび」からお申し込みいただけます。(下記のバナーをクリックするとサイトに移動します。)
町外の方はこちらからお申し込みください
町内の方はこちらからお申し込みください
寄附申込書によるお申込み
寄附申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAXまたはメールでお申し込みください。
永平寺町ふるさと納税寄附申込書(PDF形式 221キロバイト)
永平寺町ふるさと納税寄附申込書(エクセル形式 33キロバイト)
【宛て先】
〒910-1192
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目4番地 永平寺町総務課宛て
TEL:0776-61-3941
FAX:0776-61-2434
情報配信元
総務部門 総務課
電話番号:0776-61-3941
ファックス:0776-61-2434
メール:somu@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)