在宅育児応援手当について
第2子以降の0歳から2歳児を在宅で育児する世帯を対象に、在宅育児応援手当を支給します
令和2年9月から、子どもが2人以上で、低年齢児(0歳から2歳児)を家庭で子育てする在宅育児世帯(生活保護世帯を除く)に対して、経済的支援を実施することにより幼少期に親子のふれあいの時間を多く持つことを応援するため、「永平寺町在宅育児応援手当」を支給しています。
令和6年9月から、所得制限がなくなり支給対象者が拡大されます。対象要件を確認した上で、申請書類を提出してください。
対象要件
手当を受けることができるのは、以下の項目すべてに当てはまる場合のみです。
対象児童
- 永平寺町に住民登録があること
- 世帯において第2子以降であること
- 生後8週間を超え、満3歳に満たないこと
- 子が幼児園等に在園してないこと
対象保護者
- 永平寺町に住民登録があること
- 職場復帰を前提として育児休業給付金を受給していないこと(配偶者含む)
- 生活保護を受けていないこと
- 暴力団関係者や公序良俗に反するものではないこと(配偶者含む)
支給額
対象となる児童1人あたり月額1万円
支給月
年3回、前々月分までを指定の口座に振り込みます。
支払月 |
対象月 |
2月 |
前年9月から12月分 |
6月 |
1月から4月分 |
10月 |
5月から8月分 |
申請手続きについて
支給要件を確認のうえ、要件に該当する場合は以下の申請書及び書類を提出してください。
- 支給認定申請書(様式第1号)
- 申請者、申請者の配偶者および対象児童の健康保険証の写し
- 育児休業給付金受給状況申請証明書(配偶者を含め2枚)(様式第2号)
- 審査・支払等にかかる同意書
- 振込先口座の通帳の写し(口座番号、名義人等が記載されている部分)
※永平寺町の住民基本台帳で申請者と対象児童の続柄を確認できない場合は、戸籍謄本などの提出をお願いすることがあります。
申請時から変更があった場合
申請時に記載した事項について変更があった場合、速やかに申請事項変更届を子育て支援課まで提出してください。
添付ファイル
PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
情報配信元
民生部門 子育て支援課
電話番号:0776-61-7250
ファックス:0776-61-3464
メール:kosodate@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)