最終更新日:2023年2月2日

ページID:003006

印刷

防災行政無線戸別受信機購入費補助金

 町では、防災行政無線の放送を宅内でも聞くことができる戸別受信機の購入費の一部を補助します。

防災行政無線から流れる放送

・気象情報 (台風による気象警報の発生)

・避難情報(風水害等にかかる避難勧告等)

・国民保護情報   (ミサイル攻撃など)

・熊出没情報  (熊出没による人的被害)

・行方不明者情報 (行方不明者の特徴等)

・不審者出没等情報

・定刻放送(時報) など 

戸別受信機設置にかかる注意事項

〇 戸別受信機は、建物の外壁の影響や電波状況により、建物の外壁に取り付ける外付けアンテナが必要になる場合があります。

〇 アンテナケーブルを建物内に入れ込む場合、壁を貫通する事があります。

〇 屋外拡声機のマイクを使って、自治会等が独自に放送した場合、戸別受信機では受信されません。

〇 受注生産のため、設置まで4ヶ月から5ヶ月かかる場合があります。

 戸別受信機設置に係る経費(概算)

 6 万円から 8万円(戸別受信機のみ)

10 万円から20万円(戸別受信機とアンテナ)

 自己負担額

2万円(非課税世帯)

3万円(非課税世帯以外)

補助対象となる戸別受信機の形式 

沖電気工業株式会社 戸別受信機(デジタル方式)

補助対象者

補助金の交付を受けることができる者は、町税等を滞納していない者であり、次の各号のいずれかに該当するものとする。

(1)町内に住所を有する者

(2)町内に住所を有する事業所

補助対象経費 

補助金交付の対象となる経費は、戸別受信機及びアンテナを新規で設置する費用とする。戸別受信機及びアンテナの修理、コンセントの設置、乾電池の購入、アンテナ設置に係る支柱の設置に係る費用については対象外とする。

補助率 

補助対象

補助率

非課税世帯

非課税世帯以外

戸別受信機本体

3分の2

2分の1

アンテナ及び取付費

全額

全額

・この補助金の非課税世帯とは、世帯全員が住民税非課税の世帯。

・本票により交付決定算出額を計算した際に、1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てる。

・アンテナ及び取付費の対象は、戸別受信機及びアンテナの取付工事、配線工事とする。

申請から設置までの流れ

1. 永平寺町電気商業組合加入業者から見積書をもらい、町に補助金交付申請書を提出。

2. 役場が審査をし、交付決定通知書を送付。

3. 戸別受信機を購入・設置(工事費に変更がある場合は、補助金変更承認申請書を町に提出。)

4. 設置完了後、町に実績報告書補助金請求書を提出。

5. 補助金を指定口座に支払い。

情報配信元

総務部門 防災安全課

電話番号:0776-61-3951 
ファックス:0776-61-2434
メール:bousai@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。